ドドーン!!縁起を担いだ7つの具材を詰め込んだ特大サイズの恵方巻です^^
みなさん、明日は「西南西」に向かって、「特大エバラ恵方巻」にかぶりつきましょう!
「甘酢漬けの素」を使った寿司飯なら、合わせ酢を作る手間も不要です!
<材料(4人分)>
[寿司飯]
・ごはん 400g
・エバラ甘酢漬けの素 大さじ3
・塩 小さじ1/3
牛薄切り肉 100g
エバラ黄金の味 大さじ2
たくあん 適量(約50g)
厚焼き玉子 適量(約50g)
きゅうり 1/2本
かにかま 5本
チーズ 小5本
サラダ菜 4枚
焼き海苔 2枚
サラダ油 適量
<作り方>
【1】[寿司飯]を作ります。「甘酢漬けの素」に塩を溶かし、温かいごはんにかけて切りながら混ぜます。
【2】具材は同じ大きさのスティック状に切ります。
【3】牛肉は「黄金の味」大さじ1で下味をつけ、油を熱したフライパンで炒め、残りの「黄金の味」を加えてからめ焼きます。
【4】ラップをひろげて海苔2枚を[寿司飯]でつなぎ合わせて置き、ごはんを広げます。(手前と奥をそれぞれ2cmあける)
【5】具を並べ手前から巻き、ラップをして約10分なじませて、出来上がりです。